優しさと温かな心を添えて。
特別養護老人ホーム ぐろの里
特別養護老人ホーム はぐろの里
Special elderly nursing home Haguronosato
notifications はぐろの里 最新情報!
Haguronosato News!
施設内容

施設概要
設置主体社会福祉法人 阿賀北総合福祉協会
開設平成6年4月1日
敷地床面積16,566m²
延床面積3,634m²
構造鉄筋コンクリート造一部鉄骨造平屋建
定員 特別養護老人ホーム60名、ショートステイ10名、
デイサービス20名、ケアハウスやまびこ荘30名

利用料金について
(1)基本料金
・施設利用料
・入院又は外泊した場合、1月に6日を限度として1日246円及び別紙利用料金表記載の居住費を算定します。 (入院又は外泊の初日及び最終日は算定しない)
(2)加算料金
※(1)、(2)の利用料金は、国の定めた額を基準としていますので、今後変更することがあります。
(3)介護保険対象外サービス
サービスの種類利用料金
食事食材料費及び調理に係る費用で、本人の所得(負担限度額認定証に記載の階層)に応じて利用者負担料金が異なります。(別紙料金表のとおり)
居住費光熱水費相当額で、本人の所得(負担限度額認定証に記載の階層)に応じて利用者負担分料金が異なります。
理髪・散髪 2,900円 ・顔剃りのみ 2,000円
貴重品管理・料金はいただきません

(4)利用者の選定により提供するもの
区分利用料金
特別な食事等・実費相当額をいただきます。

(5)料金表・申込み書のダウンロード

施設の住所・電話・FAX
〒959-1924 新潟県阿賀野市畑江333番地 電話番号 0250-63-9871 FAX番号 0250-63-9873
特別養護老人ホームはぐろの里(長期入所)
ご家庭での介護が困難な方で、原則要介護3〜要介護5の認定を受けた方を対象とします。 介護サービス計画に基づいた介護サービスを提供し、非常勤の嘱託医を配置して健康管理等を行い 安定した生活を送っていただくための施設です。  なお、要介護1や要介護2の方でも特例的に入居できる場合もあります。
ショートステイはぐろの里(短期入所)
介護保険サービス支給要件を満たす要支援・要介護状態等にある方で、 介護者の方の様々な理由により、一時的に介護を受けることが困難な場合に利用できる施設です。
 介護疲れや家族旅行等、ふだん頑張っておられるご家族のリフレッシュを目的としてもご利用いただけます。

食堂
4人部屋

介護ステーション
西棟廊下
浴室
デイサービスセンターはぐろの里
●通所介護
在宅で生活するご利用者に、日帰りで入浴、食事、趣味活動、機能訓練などをご提供するサービスです。 ご家庭に引きこもりがちな方や、心身に不自由がある方、認知症のある方も、 仲間との交流や趣味活動への参加を通じて、心身機能や行動意欲などを維持・向上させ、快適な在宅生活が送れるよう支援いたします。 また、ご自宅の玄関先まで送迎いたしますので、移動に不自由がある方にも安全にご利用いただけます。

利用対象者
要介護認定で、要介護1〜5と認定された方
●介護予防通所介護
送迎・食事・入浴などの基本サービスや、生活機能向上を目的とした支援、その方の目標に合わせた選択的サービスを提供いたします。
利用対象者
要介護認定で、要支援1・2と認定された方

サービス種類・定員
通常規模型通所介護・介護予防通所介護
定員
20名

機能回復訓練室
デイルーム

浴室
●送迎
ワゴン車(車椅子対応)で、ご自宅まで送迎いたします。
●体操・趣味活動等
身体を動かすこと、頭をつかって考えること、声をだすこと、笑うこと、物を作ること、 歌うこと、おしゃべりすること、季節を感じることなど、楽しみながら 心身機能の維持向上や、認知症の予防・進行防止ができるよう、 たくさんの活動を提供しています。
●健康チェック
血圧・体温・脈拍の測定を行い、お身体の状態を確認いたします。 また、感染予防のため、手洗いうがいの実施を徹底しています。 体調の優れない場合や、健康面で不安なことがある場合など、看護師がお話を承ります。
●食事・おやつ
管理栄養士が建てたバランスの良い献立を厨房で調理し、 手作り・作りたてのお食事を提供しています。 温かいものは温かく、冷たいものは冷たく召し上がっていただけます。
●入浴
手すりの付いた一般浴槽と、座ったまま・寝たまま入れる2種類の特殊浴槽があり、 お身体の状態に合わせて入浴していただけます。
●相談
ご利用者、ご家族から、生活に関すること、サービス利用に関すること、 介護に関することなど、いつでもご相談を承ります。
「住み慣れたご自宅や地域で暮らすお手伝いをさせていただきます」
家族イラスト
居宅介護支援センターはぐろの里
介護保険で居宅サービスを利用されるに当たり、要介護または要支援の認定を受けたのちに、 介護サービス計画書(ケアプラン)が必要となります。 この介護サービス計画書にもとづき、ショートステーやデイサービス及びホームヘルパー等の居宅介護サービスが、 それぞれの介護保険事業所から提供されます。 このような介護サービス計画(ケアプラン)の作成を代行するのが、『居宅介護支援事業』です。 なお、介護サービス計画(ケアプラン)は、介護を必要とされる方が、自宅で適切にサービスを利用できるよう、介護支援専門員(ケアマネジャー)が、心身の状態や生活環境及びご本人やご家族の希望等にそった介護サービス計画書(ケアプラン)を作成したり、 様々な介護サービス等の連絡調整や生活等の相談を行います。


【サービスの利用のしかた】
❶申請する
サービスの利用を希望する人は、阿賀野市役所の窓口に「要介護認定」の申請を行います。
高齢世帯等でご家族が市役所へ出向けない場合は弊事業所で申請代行をいたします。お気軽にご相談ください。 なお、その際に介護保険制度やサービス利用に至るまでの手順等をご説明させていただきます。

申請書
市役所
❷要介護認定(訪問調査)
心身の状態についてご本人とご家族から聞き取り調査を行います。
コンピュータの判定 (一次判定) 主治医の意見書
介護認定審査会
(二次判定)
認 定
(要支援1・2、要介護1〜5)など
市の訪問調査員が自宅等に伺い、心身の状態や生活及び介護状況を確認させていただき、 一次判定を経て介護認定審査会に諮られ介護度が決まります。
❸認定結果通知
原則として申請から30日以内に、阿賀野市から認定結果が通知されます。
認定結果が出次第に市役所より通知がきます。その結果により利用できるサービスが決まります。

封筒
❹居宅介護支援事業者と契約
 ケアプランの作成を依頼
阿賀野市へ「ケアプラン作成依頼届出書」を提出します。
居宅介護支援事業者とは、簡単に言えばご自宅で暮らすにあたりサービス事業所との連絡調整係です。 今後は、ご本人やご家族等との契約に基づき介護サービス計画(ケアプラン)を作成させていただきます。
打ち合わせ
❺ケアプランを作る
どんなサービスをどのくらい利用するかというケアプランや介護予防ケアプランを作ります。
ご本人がご自宅で暮らすうえで支障がある事や家族等が介護するうえで大変な事等をお聞きしたうえで、 ご本人やご家族の意向を尊重し双方とも穏やかにご自宅で暮らされるようなサービス提供計画書がケアプランです。
書類作成
❻サービス利用開始
サービス事業所との契約やサービス担当者会議を開催します。
ケアプランに基づき、どの様にお世話させていただくかをご本人やご家族及びサービス事業所と一緒に相談させてもらい、 居宅介護支援事業所と同様に契約に基づきサービス利用、サービス提供いたします。

サービス利用開始
❼更新・変更
認定有効期間は、12ヶ月(更新認定の場合は12ヶ月また24ヶ月)です。
引き続きサービスを利用する場合は再度認定を受ける必要があります。
更新:介護の必要の程度に変化がない場合
変更:介護の必要の程度に変化があった場合
ケアハウス やまびこ荘
「やまびこ荘」(ケアハウス)は、施設処遇よりも極力個人の自律性を尊重した在宅処遇を目指し、 現在の老人ホーム体系のなかで、住まいの需要への対応を重視した軽費老人ホームです。 入居者の生活相談等に応ずるほか、入浴・食事の提供を行うとともに、緊急時の対応機能を持たせております。
また、入居者の虚弱化の進行に対しては、外部からホームヘルパーを派遣させる等、 在宅福祉サービスの導入によって対応しています。 また、ケアハウスの構造、設備面においては車いすの利用を安易にするなど 高齢者にとって住みやすい環境を整備するよう配慮しています。 また在宅サービスでは、 併設されている「はぐろの里」のデイサービス・ショートステイの利用が可能であります。

食堂
ロビー

娯楽室
談話コーナー

浴室
2人部屋
居室にはキッチンが備え付けられています。

・面会時間は8:30〜20:00までとなっております
 入居一時金(単身者300,000円、夫婦部屋500,000円)のほか、利用料が必要です。

入居の手続き
入居の相談 見学 入居申し込み等の書類提出 面接 入居の決定 契約 入居
空き状況
居室の空き状況については、お気軽にお電話でお問い合わせください。

map はぐろの里 ご案内図
Special elderly nursing home Haguronosato guide map


other_houses ほか施設のご案内
Facility information

perm_contact_calendar 入居申込書
Tenancy application form

monetization_on ご利用料金
Usage fee

社会福祉法人 阿賀北総合福祉協会
〒959-2037 日本,新潟県阿賀野市百津88番地 TEL.0250-62-9898 FAX.0250-63-1210 E-MAIL.
© 2024 Agakita Comprehensive welfare Association. All rights reserved.